ホーム > > 特集:おでかけ > 新林池公園に自由な“遊び場”が登場します

新林池公園に自由な“遊び場”が登場します

子どもたちが自由に楽しめる遊び場が、9月9日(土)、西京区にある新林池公園に登場します。その名も、「らくさいプレイパーク」。思いきり好きなことをして遊べるんです!

受付で、コーナーの場所が書かれた「あそびのちず」をもらったら、おのおの好きな場所へ

ダンボール工作で出来上がったロボット。子どもたちは中に入って、園内を歩き回っていたのだとか

キャッチコピーは“すきにあそんだら、ええやん!〟。今回の「らくさいプレイパーク」では、水遊びやお絵描き、泥だんご作り、糸つむぎ、段ボール遊び、フラワーアレンジメントなどをして自由に過ごせます。

「らくさいプレイパーク」を運営するメンバーの1人・池田峰子さんは、「ここでは、イスの上に立ってはいけない、ボール遊びは決められた場所でしないといけないというようなルールがないのが特徴です」。

いつものルールがないことに気付くと、子どもたちはより生き生きとするといいます。
「丸く切った段ボールの上にドングリを乗せて〝栗ご飯〟を作ったり、ビーズをあしらうなど、独自の発想で工作を始める子もいたんですよ」

さらに池田さんは、「〝やってみたい〟ことへの挑戦には、失敗も付きもの」と話します。「失敗して腹が立ったり落ち込んだり、驚いたり苦しんだり、さまざまな感情を持つことが、子どもの想像力を広げる大事な経験になるのではないでしょうか」

そんな子どもたちをサポートするのが、プレイリーダー。児童館のスタッフや学生、地域のボランティアがその役割を担い、各コーナーに数人ずつ配置されています。 「プレイリーダーは、遊びを教えたりはしません。子どもたちを見守りながら、自らも率先して遊び、楽しみます」

地域にもっと子どもの集まる場を

第1回の水遊びの様子。「プレイリーダーめがけて水鉄砲を放つなど、子どもたちはびしょぬれになりながら楽しんでいました」と池田さん

7月に行われた打ち合わせの様子。左からメンバーの谷川しゅんきさん、中道さん、鈴木祐太朗さん、池田さん。中道さんは、「子どもの『こうしたい!』という気持ちを大切にしたいですね」

「らくさいプレイパーク」開催のきっかけは、地域の子どものために開催している「洛西フリースペース」の取り組みを屋外でも行おうとしたことでした。

「洛西フリースペース」を主宰する中道秀貴さんは、「4畳半の部屋に、子どもが10人以上来ることもあって。地域にもっと子どもの遊び場が必要だと思ったんです」。
その思いに共感した、公共空間の活用について実践的に研究する池田さん、新林児童館のスタッフなどが企画に加わり、昨年8月に第1回、12月に第2回を開催しました。

開催場所である新林池公園は、大きな木があったり、雑草が多かったりと、うっそうとした雰囲気もあります。池田さんは、「プレイパークとして利用していくことで、この公園にもっと人が集うようになり、より安心感のある場所になればと思います」。

来年以降は年に2回、夏と冬の開催を目指すとのこと。「参加する側でも、スタッフとしてでも構わないので、地域の人にどんどん関わってもらえたらうれしいですね」

会場の地図

第3回「らくさいプレイパーク」
  • 日時
    9月9日(土)午後1時~4時 ※事前申し込み不要
  • 場所
    新林池公園(西京区大枝西新林町3丁目)
  • 参加費
    無料 ※受付で福祉行事保険の手続きを
  • 対象
    小学生くらいまでの子どもとその保護者
  • 設置コーナー
    ■お絵描き ■泥だんご ■水遊び ■段ボール遊び ■工作 ■ゲーム
  • 問い合わせ
    池田さん=TEL:090(3923)5519、Mail:rakupule@gmail.com

このページのトップへ