ホーム > > 京都クイズ

京都クイズ

Q

中秋の名月の日に赤山禅院で修される加持は?

  1. キュウリ
  2. ヘチマ
  3. カボチャ
A

ヘチマの水分には痰(たん)を切る薬効があるといわれ、古来ぜんそく封じに飲用されてきました。結核に苦しんだ正岡子規が病床で「痰一斗 へちまの水も 間にあわず」という句を作っています。千日回峰行を修めた大阿闍梨(あじゃり)が修する「へちま加持」が中秋の名月に行われるのは、この日から月が欠けていくため、病も咳(せき)も減じていくことを願ってのことと伝わります。答は【2】

【出題者】
京都産業大学 日本文化研究所 宣京師 小嶋一郎さん

このページのトップへ