ホーム > > 特集:健康 > 目の健康Q&A

あなたは、ちゃんといたわってる?目の健康Q&A

このほか、読者の素朴な疑問に答えてもらいました!

目にいい食べ物を知りたい

(J・H、31歳)

“体にいい”といわれる食材すべてに当てはまることですが、“これさえ食べておけば目がよくなる”といった食材はありません。一番大事なのは、生活習慣とバランスのいい食事です。右の表で紹介した栄養素を含んだ食材が目の働きを助けます。ただし、食べても視力が上がるわけではありません(加藤さん)
疲れ目は、冷やすほうがいいのか、温めるほうがいいのか、どっち?

(りとママ、30歳)

冷やした場合に効果があるのは、痛みや充血、炎症などがある場合だけ。冷やすと短時間で気持ちよさは感じるかもしれませんが、疲労物質が目に残ります。温めて血行をよくし、疲労物質を除去するほうがいいでしょう。市販されているホットパックや蒸しタオルを使ってもいいですし、入浴中に目を閉じてまぶたにお湯でシャワーをするという方法でもいいですよ。温める温度は好みでOK、10分程度やってみてください(加藤さん)



目は一日一回洗った方がいい?

(F・M、40歳)

目にゴミや洗剤などの異物が入った場合は、水道水ですぐに洗い流してください。ですが、目を頻繁に洗うことはおすすめしません。必要な涙まで洗い流してしまうことになり、表面に傷がつきやすくなるからです(加藤さん)



おすすめの“目の体操”を知りたいです

(R・D、45歳)

人間の体の筋肉には、運動などによって鍛えることができるものとできないものがあります。目の中や目の回りにある筋肉は後者。無理に動かすと、目が疲れこそすれ、機能が向上することはありません。鍛えることよりも、休めることが大切です(脇舛さん)



ドライアイだと思って眼科に行ったら、違うと言われました。でも目が乾くんです。そういうことってあるの?

(りのあやママ、49歳)

目の乾きがあるからといって必ずしも「ドライアイ」という病気ではありません。ドライアイとは、【1】目の痛みや乾きなどの自覚症状【2】涙の異常(涙の量が少ない、涙が黒目にはりつきづらいなど)【3】角結膜上皮障害(目の表面の傷)の3点がすべてあてはまる場合に診断される病気です。乾燥による目の不快感は、ドライアイの状態に至っていなくても、季節や気候、エアコンの風が目に当たるといった環境が原因で感じることもあります。(加藤さん)



他人の目薬を使うと、目の病気がうつるって本当?

(ハンコさん、34歳)

白内障や緑内障はうつりませんが、結膜炎など、感染性のある病気は、間違った差し方をすると、うつる可能性があります。目薬と目の間を離しているつもりでも、目の表面の涙と目薬の水滴が触れていて、菌のついた涙を目薬の容器に引き込んでしまっている場合もあります。また、目薬の容器の先がまつ毛に触れていて、そこから菌が入ることもありますね。そもそも、目の症状には個人差があって、特に病院で処方されている目薬は、その人の症状に合わせて処方されているので、共用はしないほうがいいですよ(加藤さん)



目をこするのはダメ?

(Y・H、41歳)

目は非常にデリケート。繰り返し目をこすったり押したりすることで、後々、白内障や網膜剥離の原因につながる危険性もあります。目をこする人は、アレルギーや逆さまつ毛など、何らかの原因があることが多いので、眼科で見てもらうといいですよ(脇舛さん)



このページのトップへ