私たち、京都移住実行しました”

私たち、京都移住実行しました

出野さんの生活圏内にある小畑川(西京区)の河川敷は、自転車でよく通るお気に入りの場所。「春は桜がキレイだし、子どもが小さいころはよく水遊びもしました」

福井県の小浜市に生まれ育った出野るみ子さん(43歳)が、京都住まいを始めたのは25年前。「高校生のときに初めて訪れ、小浜とは違う都会的な空気に刺激を受けたんです。あこがれが膨らんで、卒業後の就職は『京都信用金庫』を選び、こちらにやって来ました」

それからの出野さんは、地元にはなかった百貨店や雑誌に載っているレストランに出かけたり、清水寺や金閣寺などを観光と、積極的に「京都」を満喫。山や川、田んぼの風景もあるところに安心感を覚えたと話します。繊細でおいしい和菓子が身近にあるのも、魅力の一つだったそう。

京都流の人付き合いは「せんさくしすぎない」

結婚・子育ても京都で。現在は専業主婦として洛西に根を下ろす出野さん。「行きたい場所は今も尽きません。有名人も足をのばすほど、見どころいっぱいの“世界の京都”ですから(笑)。これからはママ友といろいろ楽しみたい」とにっこり。

また、仕事や育児を通して感じたのは「京都の人間関係って密着感はあるけれど、お互い妙なせんさくはしない」。また、「京都の人はこう、と決めつけて接することはない」という出野さん。それが京都で楽しく暮らすヒントなのですね。




「忙しくて天神さんにも京都観光もなかなかいけない」となげきますが、楽しそうに働く二人。「本当に仲がいい」とスタッフが証言するほど、お似合いです

植物に囲まれたナチュラルな空間できびきびと働く、谷川泰行さん(35歳)と幸代さん(40歳)。13年前、大阪で働いていた二人がぶらっと遊びにきた京都で、「自分たちもこんな花屋さんをしたいと思う店に出合ったんです」と泰行さん。

そこで、思い切って京都に引っ越した二人。生花店に勤めたり、資金をためたりしながら開店の夢を温めてきました。結婚を経て7年目に「谷川花店」をオープン。
「それぞれの地元の香川や滋賀で店を…という案もありました。でも、店をするならある程度都会がいいし、京都で築いた人間関係も大きかった」(幸代さん)

ご近所には、気長になじんでいきたい

「『京都はヨソもんを受け付けてくれへんで』と、開店前に知人には言われました。でも、そんなことなかったですよ」と泰行さん。自分たちの店まで地域の人に足を運んでもらうのには時間がかかることもありましたが、月日がたつうちに打ち解けていったそう。幸代さんは「夕方になれば、お客さんからいただいたおすそわけでおかずがいっぱいになったこともあります」と。

今年2月には、北野天満宮のそばに店を移転。新しい場所で、自分たちも、店も、また少しずつ地域に浸透していけたらと思っているそう。

谷川花店(上京区今出川通七本松西入ル)TEL:075(464)5415


食生活では、旬や季節のものを大切にしている(りのあやママ・大阪府出身・京都在住歴14年)
大好きな骨董(こっとう)市など、○○市が多い!(匿名希望・奈良県出身・京都在住歴10年)
あちこちに世界遺産の神社やお寺がある! でも京都の人はあまり観光していない人が多く、もったいない(たま・熊本県出身・京都在住歴10年)
四季の移ろいがはっきりしている。行事も多い。また、京都の人は誇りが高い(ちょこっとママさん・東京都出身・京都在住歴20年)
昔からあるものを大切にしつつ、現代風にアレンジして生かしているのはとってもステキ(りとらママ・静岡県出身・京都在住歴4年)
●郷土愛の強い人が多い!(かんちゃん・兵庫県出身・京都在住歴14年)
外国人にも知名度が高く、京都人というだけで話がはずむ(まつ・右京区・京都在住歴48年)
空気がどことなく“はんなり”している(S.M.・西京区・京都在住歴36年)
食べ物の盛り付けが美しい(匿名希望・左京区・京都在住歴48年)
良いものを見る厳しい目がある。しがらみもあるが、地域や親族のきずなが強い(M・中京区・京都在住歴49年)
京都=おしとやか、などイメージがよい(ぷーさん・山科区・京都在住歴37年)
市内は通りが碁盤の目で分かりやすく、わらべ歌などで覚えやすい(あず・中京区・京都在住歴33年)
話し方も含め、人がおっとりしていて安心する(Kiyopy・西京区・京都在住暦39年)
自然も芸術も歴史も豊かで、リフレッシュしたいときに、したいことがすぐにできる(はな・西京区・京都在住暦40年)






このページのトップへ