入会金・年会費不要!リビングカルチャー倶楽部

前へ

次へ

検索結果 179件中 11~20

条件を追加して絞り込み・変更

【1day】切らずにできる作り帯~和装を気軽に~

手持ちの帯を切らずに折り畳み、糸で6カ所を留めるだけで、美しい〝お太鼓〟の帯が完成します。糸を解けば元の状態に戻すこともできますよ。ベルトのようにつけるだけという装着方法や、1日中着物を着る日でも帯が形崩れしないのも魅力的。

【講師】
桑山奈津子(和らく会代表)ほか…
【日時】
①2025/5/15(木)午後1時~4時 ②2025/5/…

申し込む

生活に役立つハーブとハーブティー

この講座はハーブに関する「座学」「クラフト」「ハーブブレンド」を月替わりで学びながらハーブの知識を深める内容です。5月はハーブティー入りのお肌に優しい「石鹸」のクラフト、6月はブレンド作り「サマーティー」です。毎回、先生がセレクトした〝お茶...

【講師】
堀部珠美…
【日時】
各(金)午後1時30分~3時。2025/5/23、6/27(…

申し込む

【New】ハングルを読もう~3回集中講座~

今回は、ハングルの読み方、発音の時の色々な規則を3回で学びましょう。ハングルの文字は「一見、記号やイラストのようでとても文字には見えない」「数もとても多い」と不安に思っている方にオススメの内容です。基本母音はたったの10個。これらの母音と、...

【講師】
ユ・ジナ(韓国語教員養成課程修了)…
【日時】
各(月)午前11時30分~午後0時45分。2025/5/19…

申し込む

【1day】フラワーリース~大人かわいいをテーマに~

今回は、新緑をイメージしたリースを作製!バラや数種類の小花などのドライフラワー、プリザーブドフラワーを組み合わせて、さわやかなリースに仕上げましょう。初めての方も気軽に参加してください。

【講師】
原明美(ネストフルール主宰)…
【日時】
2025/5/21(水)午後1時30分~3時…

申し込む

※満席【1day】ねんど工芸~デコクレイクラフト~

紙粘土に似た柔らかさと軽さが特徴のDECOソフト粘土。今回は、これからの季節にぴったりの〝紫陽花〟を作りましょう。部屋のインテリアにしたり、小さなプレゼントにしても素敵ですね。  

【講師】
美藤幸美…
【日時】
2025/5/16(金)午前10時~正午…

申し込む

【1day】大人かわいい花束~シーズンに合わせて~

今回は、初夏の季節を感じながら、枝物と季節の花を数種類使用し花束を作ります。まずは基本的な作り方や、束ね方のコツ、そしてラッピングの仕方なども丁寧に教えてもらえるので、贈り物にしてもステキ!

【講師】
原明美(ネストフルール主宰)…
【日時】
2025/5/21(水)午前10時30分~正午…

申し込む

【New】経絡とセルフケア~快適な毎日を~

この講座は毎回テーマに沿って自身の体の不調やリラックスに効くといわれる経絡の「押しポイント」を指導。効果的な押し方と位置を、資料を使ってわかりやすく伝授します。カフェインレスのお茶を飲みながら「凝りに効く」「デトックス」などをテーマに解説。...

【講師】
朱美(経路リンパケアインストラクター)…
【日時】
第2(火)午前10時30分~11時30分。2025/5/13…

申し込む

ハワイを楽しむフラダンス

馴染みのある曲で踊る現代フラだけでなく、打楽器のみの曲で踊る古典フラも学びましょう。またハワイの歴史や文化などの興味深い話を聞くこともできます。初心者の方でもOK。

【講師】
北相模由佳(ハーラウ・カラーオクムカヒ所属)…
【日時】
①第2・4(月)午後1時~2時30分。2025/5/12~6…

申し込む

【New】癒しのヨガ~呼吸法でリラックス~

この講座では、体調改善を目指すポーズを主に行いましょう。また、それぞれのポーズの後に毎回リラックスした状態で呼吸法を取り入れます。それによりヨガの効果を一層高めることができそうですね。  

【講師】
宮慶美恵子(ヨガインストラクター)…
【日時】
第2・4(月)午前10時~11時。2025/5/12~6/2…

申し込む

【New】知って楽しむ世界の名画

この講座では構図の見方や配色の秘密、タイトルの由来や作者のエピソードなどの豊富な内容をわかりやすく解説。5月は上村松園「序の舞」、6月は歌川広重「名所江戸百景 大はしあたけの夕立」です。1枚の絵から無限に広がるアートの世界を楽しみましょう。...

【講師】
松本佳子(美術史講座講師・美術史学会会員)…
【日時】
各(月)午前10時~11時30分。2025/5/12、6/9…

申し込む

条件を追加して絞り込み・変更

前へ

次へ

検索結果 179件中 11~20

このページのトップへ